341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

小項目の 1番目は、これまでに 1,000近い事務の移譲を受けていますが、例えば、事務処理の効率が高まったとか、裁量権が拡大した、これが本当はこの地方分権改革の一番重要な点なんですが、この辺をしっかり活用していないというふうに感じるところはあるんですが、裁量権の拡大、これがかなり重要な効果のはずです。

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

◆10番(河野月江君) 5月の知事による組合設立認可は、一定基準の下での知事の羈束行為として行われた性格がかなり強いわけですけれども、権利変換計画認可に当たっては、県知事判断裁量権は大きいものがあると思います。 権利変換計画認可判断基準には、都市開発法第74条2項の公平原則、第77条2項の均衡の原則、そして第80条、第81条など、周辺の市場動向との類似性要件になってきます。

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

最後の 3つ目の中山間地域における設定方針でございますが、先ほど申し上げましたとおり、中山間地域だからといって農振の指定をしなくていいかとか、要件を緩和できるかとかそういった裁量権は全くございません。  基本的に制度に基づいて、一定集団性のあるものについては、基本的には青地に指定させていただきます。

静岡市議会 2022-02-09 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-02-09

一方で、この基金の使い道につきましては、恐らく財政当局の強い意向があるともお聞きしておりますが、この基金条例の第1条には都市整備事業推進に要する経費の財源に充てるため、静岡都市整備基金を設置すると定められておりますので、より都市局として推進したいものとか不測の事態に対応するため、ある程度、都市局裁量権を持たせて、主要用途を決めていくことができるようになるのも、より現場の声が反映されるようになるんじゃないかと

裾野市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-05号

通告の仕方の問題かもしれないですけれども、営業という言葉を使ってしまったがために裁量権のあるマンパワーという点を今前半でご説明というか、ご答弁でいただきましたが、これが自治体事務執行上難しいということは理解していますし、体制の話をする中でマンパワー前提にしてはいけないというふうにももちろん思っていますので、その点は誤解なきようにお願いします。  

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 厚生委員会 本文 2021-12-08

このことについて、国保構造的危機の下で国保料を払えない人が増えている、自治体裁量権を侵害するものとの意見も出ているようです。  一般会計からの繰入れを認め、必要な財政支援を行って、被保険者が安心して国保料を納めることができるよう、そういった国保料にすることに静岡市も国に対して要請をしていただきたいと思います。  来年4月からは、未就学児子供均等割の5割軽減が実行されます。

裾野市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-03号

は、給与水準が適切に見直されていることを前提に、国における地域手当指定基準に基づき、支給地域及び支給割合を定めることが原則でありますが、地方公務員法第24条第2項におきまして、職員給与は、生計費並びに国及び他の地方公共団体職員並びに民間事業従事者給与、その他の事情を考慮して定めなければならないと規定されていること、これは地方公共団体に様々な事情を考慮して給与支給額を決定できるよう、相応の裁量権

伊東市議会 2021-06-30 令和 3年 6月 定例会-06月30日-05号

なお、事業者とのその後の対応につきましては、控訴審判決確定後に本確約書を遵守するよう強く要請を受けましたが、本市からは、先ほどの2点目の河川占用許可処分取消請求控訴事件についての控訴棄却判決が出た場合については、一審での判決結果と同様に裁量権逸脱、または濫用などの実態的な違法が認められた場合を前提とすることは当然であり、この確約は意味を失っている旨などを回答いたしております  以上、市民皆様

掛川市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会( 2月)−03月09日-07号

市長がこの基金をこれに使え、これに使えというような形の裁量権というのはありません。あくまでも市のそれぞれのセクションと予算要求をする中で、優先順位を決めながら決定していくということでありますので、市長裁量分があるんで、市長が勝手にこれに使っているよと、そういうことはありませんので、私が引き継いだとしても、同じ形でやっていくことになるというふうに思います。

富士宮市議会 2021-02-12 02月12日-02号

だから、減額をするなんて、僕はこの契約書をどう読み解いてもそのように解釈するということは、これはあまりにも行政の裁量権逸脱ではないかなというふうに、このように指摘をさせていただきますけれども、つまり長々3回の制約の中でやっているので質疑させていただきましたけれども、よろしくお願いします。 ○議長佐野寿夫議員) 食のまち推進室長。 ◎食のまち推進室長野毛裕紀子君) すみません。

島田市議会 2021-02-01 令和3年2月1日議会改革特別委員会-02月01日-01号

委員森伸一) それでは、会派の話合いのことを報告いたします丁寧に山本議員が書いたものが別紙にありますが、簡単に結論を言えば、ここの1枚目の皆さん方の御意見のところを使いながら要約して言えば、一番右側の無会派の1年という意見がありますが、1年で、その理由は、無会派の方が書かれているところで、議長裁量権で2年とか3年とか継続してやろうと思えば、1年にしておいてもいいではないか、やれるではないかということと

静岡市議会 2020-12-09 令和2年 総務委員会 本文 2020-12-09

また、関連して、新型コロナウイルス感染症関連施策基金積立金ですけれども、先ほど御説明がありましたとおり、年内に積立てして、当初予算の中で使っていくということだと思いますが、現状、医療、保健所の機能維持、崩壊を防ぐためにも、ある程度現場裁量権を持たせながら、早急な予算措置も必要かと思います。この年末年始をどう乗り越えるかというのが、非常に正念場じゃないかなと感じています。

三島市議会 2020-06-09 06月09日-01号

また、生活困窮者自立支援事業は地方自治体裁量権が広く、自治体取組姿勢政策力が形として表れてまいります。国からの支出金を活用しながら制度の拡充と生活支援センター市民周知の徹底を図っていただきたいと思います。 次に、保育環境改善事業ですが、児童福祉施設等コロナウイルス感染症集団クラスターとして発生しやすい環境といいます。

島田市議会 2020-03-12 令和2年3月12日厚生教育常任委員会−03月12日-01号

そうした中で、例えば栃木県の県知事がどう言ったのか、各市町の首長にどのくらいの裁量権があったのか、その辺がわからなかったもので、今、島田市としてはどうですかと。というと、今言う島田市の解釈は、自粛以前、自粛よりはもう少し感じが強くて、役所として、教育委員会として、そうした要請をかけたという解釈でいいですかね。 ○委員長曽根嘉明) 大石教育部長

静岡市議会 2020-03-09 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-03-09

判決の内容でございますが、静岡市長許可の際に付した使用する車両を4台とする旨の条件は廃棄物処理法の目的のため必要かつ合理的なものと言え、同法が許容した裁量権逸脱または乱用したものとは言えないのであって、違法なものと評価することができないとして、控訴人請求を棄却するものでございます。  改めて本市の対応に何ら問題がなかったことが認められました。今後も適切な許可事務執行に努めてまいります。